罰則が生じる前に…
空き家の処分お任せください!
管理が行き届いていない実家や別荘などカンキョークリエイトではきめ細やかで安全作業を心がけた解体工事を行っております。
おうちに関するお悩みをトータルサービスで行うマイスター(専門家)だからこそ、名義変更のご相談や家財道具の片付け解体後の土地の売却・資産活用のご相談も応じております。
一度お気軽にご相談ください。
解体金額の目安
木造建物 | 1㎡ 12,000円~ |
鉄骨建物 | 1㎡ 18,000円~ |
Case1 豊中市解体事例
期間:3週間
金額:本体 1㎡12,000円
足場組みばらし、養生、重機代、人工代、基礎撤去、産廃処分、平屋解体工事・撤去処分、二階建て解体工事・撤去処分、土間コンクリート撤去処分、ブロック掘撤去処分 植木伐採処理2t×4
80㎡の築30年木造平屋建て、1階102㎡、2階68㎡、延べ171㎡の築40年木造二階建て家屋の解体を行いました。
2軒分約40坪を1軒の更地となるまで担当いたしました。
廃棄物の分別による適正な処理はもちろん、
事故のない安全な作業を心がけました。
2軒分の解体後合筆を行います。
振動・騒音のためシートで覆います。
粉塵が舞うのを防ぐため水をまきます。
作業は安全・誠実を心がけております。
作業員に任せきりにせず担当者が随時訪問します。
解体終了。すっきり綺麗になりました。解体後の整地もご相談ください。
Case2 住之江立体駐車場解体事例
期間:3週間
金額:4,980,000円
足場組みばらし、養生、重機・レッカー代、人工代、基礎撤去、産廃処分、4階建て解体工事、土間・基礎解体撤去、盛り土工事、ブロック・フェンス撤去、残置物撤去
4階建、鉄骨立体駐車場の解体依頼をオーナー様からの直接ご依頼を頂きました。養生パネルと防音シートにより防音対策や水まきによる防塵対策を行い近隣にお住まいの皆様にご迷惑がかからぬよう十分に注意をはらいました。
解体前1:老朽化のため立体駐車場の解体依頼です。
まずは一階に重機を入れ作業をしやすくします。
駐車場中からの光景です。
防音対策のため、防音シートを張り巡らせます。
上層階から順番に取り壊しを行います。
作業が進むにつれ段々と階層が低くなってきます。
遂に1階まで到達しました。
基礎撤去作業を行います。
解体作業完了です。すっかり綺麗な空き地となりました。